天王寺動物園が動物以外にも、多いと思ったのが鳥類が多く感じた!大きい鳥やら、小さい鳥やら、カラフルな鳥もいて楽しかった!子供たちは少し怖がってた笑。そして、天王寺動物園へ来たのが小学生振りの30年以上振り?位で一個だけ思い出したことがあった〜!遠足で好きな動物を描くっていうので天王寺動物園に来た気がする。それで私はピンクっぽいのが気になったのか、フラミンゴの絵を描いてた。元々図工とか絵を描くにが好きだったんだけど、この時のフラミンゴの絵が何かの賞を取って嬉しかったのと、より絵を描くのが好きになったきっかけの一つだった!ていうのを思い出した。久々にフラミンゴ見たけど可愛い。のと凄く赤いフラミンゴがいるのも気になる笑。


次がピューマ?だったかな。凄く凛々しい。。!!キリッとしてました。既に夕方16時くらいだったので、もうご飯の時間だったのか、この写真撮ってすぐに寝床?の裏の方へ帰っていきました。


その後、見たのがレッサーパンダ。可愛かった。。!


みんな可愛い可愛いと言ってました。
その後、夜行性の動物コウモリのコーナーも有ったけど写真ダメだったのですが、コウモリの種類も多くて凄かった。ちょっと怖かったけど見入ってしまう感じと、入り口の看板がレトロ?っぽくて個人的に良かった。

何やかんやしているうちに気づけば、夕方の閉館時間に。。動物たちも体内時計的なので分かるのかもう寝床?に帰ったり、巣の入り口付近でウロウロしてたりと。。狼とかが見れなかったのがちょっと残念。
出口に向かっていると、最後の看板が「おおっ」てなりました。上手く締めている。。!

子供も勿論楽しめるけど、大人もかなり楽しんだ1日でした〜。よく歩いた!またここも行きたい〜!
コメント