次の観光がワットポー寺院を出て、歩いてチャオプラヤー川を船で渡った向こう岸にある、ワット・アルンという寺院に行ってきた。

小学校?か中学校の勉強でチャオプラヤー川を習って覚えていたのか、今回の行きたい場所リストに入っていたのでちょっと感動。しかも船で渡れる!先ずは船に乗ったんですが向こう岸だったのも有り5分もし無い内に到着笑。でもタクシーとかで普通に向こう岸いこうとしても凄い周り道になるから、良い方法だと一人で感心してた笑。
そしてワット・アルン到着!

こちらは、1つ前のワットポーと比べると、白をベースの寺院が多くてまた全然違う迫力、綺麗さが有り感動。

寺院に向かって歩いていると、沢山目に止まったのがタイの衣装を着た観光の人が多い!レンタルしてるみたいで皆衣装を着て寺院の前で写真撮ってるみたい。可愛い。そして近づくにつれて凄い建物が!

凄い〜!と見上げながら言ってました。寺院の一番上までは登れないけど、途中までは行けるみたいなので登ってみました。

↑外から登ったところに有る建物のこの中には仏像が有りました。そしてここは登れなかったけど良い写真撮れた。

凄く綺麗でした〜。本当装飾が細かくで感動です。

そして、階段を登って寺院を真近でみていたので、降りようと思ったのですが、うっすら感じていたのですが、結構階段が急!降りるのめちゃくちゃ怖かった。。。笑。高いところが苦手なのが判明した観光でもあった笑。2つ目の観光も本当良かった〜。
コメント